【楽天ふるさと納税】お歳暮利用時、相手にばれたら失礼なので良い方法考えたよ

こんにちは。踊るファイナンシャルプランナー マグロのとろみんです。

先日。知り合いがこんなことを言ってました。

「親へのお歳暮はふるさと納税使ってるよ。え?皆使ってないの?」

 

それを聞き、初めてギフト対応、

のし対応しているショップさんがある事を知った私。

 

せっかくならばそういう場面でも利用し、フルで税金控除の恩恵受けたいわーと思い、

今回は「楽天ふるさと納税」を使って

お中元やお歳暮を贈った場合の使い勝手を試してみました。

 

結論から言うと、便利に使うにはコツが必要だなぁ。という感じですが

相手に「ふるさと納税利用」って

バレない方法も考えたのでもしよかったら参考にしてみて下さい。

関連記事:ギフト利用なら「ふるなび」の方が気が利いてるかも

 

スポンサーリンク

 

目 次

 

 

「ふるさと納税」お中元やお歳暮に使うと何が得なの?

 

ところで

そもそもですが。

 

お中元やお歳暮を

ふるさと納税すると何がどの位お得なの?

という方に最初に簡単にシミュレーションしようと思います。

 

 

ふるさと納税を使った場合、

利用分の2千円を超える部分が

翌年の住民税から控除される + 返礼品が貰える。

 

というのがふるさと納税の基本です。

 

この返礼品を今回は人様に贈ろう。

というアイディアです。

(所得によりふるさと納税控除額上限が異なります。)

 

 

今回は、例えば

ギフトで定番となった

日本産の今治タオルを贈るとします。

 

内容はバスタオル2枚。

 

楽天価格、送料無料だと

最安値3,500円~

 

ふるさと納税だと 25,000円

 

 

その家計への効果はこんな感じになります。

 

普通に買った時

最安値の贈答用の品を買ったとしても

負担金は商品価格の3500円ですよね。

 

ところが

ふるさと納税した場合

負担金が2000円で済むと。

 

今回のタオルの場合は返礼金率が14%と低めなので

(贈答品系は低めが多いです)

その効果は低そうに見えますが

 

品物によっては贈答品でも

返礼率20%超える物もあるので

 

もし返礼率22%のものを

贈答した。と考えた場合であれば

 

普通に買ったら5500円。

 

それに対してふるさと納税だったら

実質負担金が2千円。

と言う計算になります。

 

 

何が言いたいか。というと

普通に買ったらお財布からお金が出ていくだけだけど

 

ふるさと納税ならば

2千円を超える部分は住民税から補填されて

自分の懐は痛まない。ってことですね。

 

 

めっちゃ良いじゃーん!

 

 

が。

これ。気を付ける事があります。

 

近年、別送対応は

ほぼほぼ全ショップさんが対応してくれていますが

 

ギフト対応してくれている自治体であったとしても

自治体により、対応はそれぞれ違う。という点に

気を付けなければいけません。

 

ショップさんにより

差出人欄を、

あなたの個人名で記載してくれるところもあるのですが

 

場合によっては

あなたの住所以外のところにお届けする時でも

「〇〇市(とろみんさんご依頼)」

の様に差出人に「市区町村名」が先に入り、

 

その後にあなたの名前が入る。

という場合もあります。

 

何が言いたいかと言うと

 

 

ふるさと納税のお品は

贈答用に出来る位、質が良いものばかりですが

 

実際にふるさと納税通して

お中元やお歳暮する際は

寄付者がよーく注意しないと

 

相手によって失礼とまでは言いませんが

微妙な空気になる。という事ですね。

 

 

のし対応。ギフト対応。御用聞き自治体探すと便利だよ

 

なんだかめんどくさいぜ

ふるさと納税使ってのお中元やお歳暮。

 

それなら全額自己負担で良いから

デパートからの注文にしよっかな。

 

と思ってしまいますよね。

 

いやいや。

まだまだその域に達するのは早いです。

 

実は、自治体によっては

贈答品系に力いれていて、

のしや、包装サービスしてくれる場所もありますし

複数の送り先に対して送りたい場合でも1回の注文で受け付けてくれる自治体もあります。

(楽天ふるさと納税調べ)

 

なので

特定の商品を送りたい場合でなければ

力入れて対応してくれる自治体から選べば

 

都度ショップ探さなくて良いので

かなり効率いいですね。

 

 

今回力入れている自治体として見つけたのは2つ。

(また使いやすい自治体見つけたら追記しておきますね)

 

 

まず

複数の送り先に送りたい。

という場合対応してくれる自治体は

 

岐阜県飛騨市。

 

ほぼ全ショップさんが

10件の送り先までならばエクセルデータで受け付ける。

というサービスしてくれてます。

 

飛騨は飛騨牛などのお礼品もあるから

お歳暮などにもってこいですねー。

 

 

次に

新居浜市。

 

こちらは「熨斗」や包装対応してくれるショップさんが多かったです。

 

贈答品として人気の今治タオルも多く出品されてるので

ギフト。として使うにはかなり使い勝手よさそうな自治体です。

 

新居浜市から今治タオルが出品されてる。ってことは

今治タオルの工場が新居浜市にあるって事なんでしょかね。

 

というか。

新居浜市って、他にもヤスハラケミカルとか

住友化学、住友重機械工業など大企業の工場がわんさかあるので

 

すでにそれだけで法人住民税で潤ってるんじゃないかなあ。

なんて思うのですが

 

それに加えてふるさと納税にも力入れる。

 

私、そういう貪欲な都市。

好きです。

 

しまなみ海道観光しつつ新居浜にもよってどんな街か見学に行きたくなってきたわ。

 

 

ちなみに地域の絞り方は

 

楽天 ふるさと納税ページ

こちらのトップページ上

「地域」というところから出来ます。

出典:楽天

個人的には、ふるさと納税利用に限っては

もしパソコンあればパソコンサイトからの観覧オススメします。

スマホより見やすいです。

 

 

とはいえ色々対応してくれるショップ探しずらい。探し方のコツ

 

ところで今回

楽天ふるさと納税でお中元やお歳暮に使える

ショップさん探してて思ったのが

 

まじ探しづらい!

 

って事。

 

「お歳暮」

と検索ワードに入力して探して出てきた一覧の中から

 

それっぽい「お歳暮」というキーワードが入ってるもの

選んでみて

 

「熨斗対応なし」

と書いてあるショップさんもあるし

 

〇〇市と記載してお送りします。(個人名記載対応なし)

と説明ある市区町村もあるので

 

1つ1つ自分の要望を満たしてくれるショップさんなのかを

チェックしないといかん。

 

キーワードで釣ってるだけじゃないか・・・。

と、

JARO(日本広告審査機構)に訴えようかと思うくらい惑わされるわけ。笑

 

 

それでも特定のジャンルから選んでお中元やお歳暮送りたい。

とお考えの方に

 

こう絞り込めば

なんとか探せそう。

というヒント記載しておきます。

 

1.まず楽天ページに行き絞り込みをします。

出典:楽天

(PCサイトで探した方が探しやすいですが

恐らくスマホで検索する方多いと思うので検索例はスマホ画面にしておきます)

 

キーワードとしては

「ふるさと納税 のし対応」

または

「ふるさと納税 お歳暮」が良いかと。

 

 

2.そのうえでジャンルを選択して絞り込みをしていきます。

 

のし対応。というキーワードだと

ジャンルにより結果検索が少ない事があるので

その場合は

お歳暮。のキーワード入力し、

 

ジャンルで絞り直し。をしてみて下さい。

 

 

*生鮮食品は「のし」非対応が多いので外した方が無難。

 

 

3.気になった商品がお歳暮対応してくれるか確認する

 

このパートがちょっと大変ですが、

気になった商品1つ1つ見ていくしかないかなぁ・・・

 

ポイントしては

「備考欄」を読むこと。

出典:楽天

備考欄に何も書いてなくても宣伝文内や、商品説明欄に

「対応します」と書いてくれているショップさんは

注文する前に問い合わせてみる。

 

という感じで

最終的には個別チェックする必要があります。

 

そんな感じで個別で探すと面倒なので

やっぱり

お中元・お歳暮に

力入れてる自治体で出品されている商品選んだ方が早いかなぁ。。。

 

注意:配送先変更しても寄付金者欄は絶対に変更しないで

 

ちょっと話は変わりますが

 

最後にふるさと納税の

税金控除適用される為に

 

ここだけは注意して。というポイントを記載します。

 

 

ふるさと納税の基本ルール確認になりますが

 

 

税金控除の対象者は

 

・寄付した本人

 

です。

 

なので贈り物であっても申し込みの際に記載する

「寄付金者」欄は

必ずあなたの名義と住所にしてください。

 

贈り物の場合は

あくまで送付先を別にする。

 

これだけは注意が必要です。

 

楽天ふるさと納税だと

普通にショッピングする時と同じなのですが

 

「購入手続き」

に進み、決済画面で

 

「お届け先」情報だけを

希望する住所に変更してください。

その時に「注文者情報」が

あなたの名前と住所になっている事を確認してください。

 

 

また、

クレジットカードで払う際は

 

・寄付した申込者と決裁したクレジットカードの名義が同じ

 

にする必要があります。

一部家族カードだと、名義違っても大丈夫。と言われてますが

何かあっても自治体としては何も対応できない可能性があるので

私は危ない橋を敢えて渡らず

ご自身のカードで決済するのが一番かなぁと思います。

 

スポンサーリンク

 

 

今回「楽天ふるさと納税」でお歳暮の品検索してみて思った事

 

今回は、私の知り合いが

お中元やお歳暮にふるさと納税使っている。

 

と言うので

実際に使い勝手を調べてみたわけですが

 

その結果。

思った事は以下の通りです。

 

・お中元やお歳暮「送っとくね」と言えるあまり気を遣わない相手なら良いと思う

 

いちいち「のし対応」してるとか、

自治体の名前入ってないか等、調べるのが億劫なので

送付する場合は

 

そもそもの贈る相手を限定して使用すれば良いんじゃないかと思いました。

 

ま、でも気兼ねない相手ならば

相手も「届く」という事が分かった方が冷蔵庫開けておく等

心の準備が出来るから良いんじゃないかな。

なんて事を私は思います。

 

うちの親も急に送られてきた生鮮食品のお中元やお歳暮に対して

渋い顔しながら

 

「どこに入れればいいの・・・」

と困ってたし。

 

 

・一旦自分の家に届く様にして手持ちで相手に渡すなら良いと思う

 

いろんな不安要素があるならば

日持ちする物で、包装してくれる商品を選び

自分で「のし」付けて手持ちする。

 

位の方が逆に選択肢も増えるし

商品選ぶ時間も結果的に短くなるから

手間が省けるのかなぁと思いました。

 

 

・相当事前に準備し始めないといけない

 

物によっては1か月後にならないと到着しない。

などふるさと納税は日程が読めない物が多いです。

 

なのでお中元やお歳暮にふるさと納税を使おうと思ったら

かなーり計画的に動かないと時期見逃すかな。という事を思いました。

 

使うならカレンダーに「注文」とか入れておく位の準備が必要ですね。

 

 

今日は以上です。

あなたの「お得ライフ」のお役に立てたら嬉しいです。

関連記事:ふるさと納税お歳暮利用【決定版】失礼なく贈る為抑える点とオススメサイト

 

ご不明点、ご質問等は下部のお問い合わせフォームからお願いします♪

 

 

実は元歌舞伎町ホステス・現在お局経理の誰にも言えない闇歴史

 

 

スポンサーリンク