こんにちは。とろみんです。
私の周りのミニマニストさん達と比べてしまうと、私の荷物は倍くらいありますが
彼女たちに言わせると私の荷物は「揃っている割に少ない」
「必要なものは全て入っている」そうです。
今日はそんな私の海外旅行時、女性用の日用品リスト一覧について書いていこうと思います。
良かったら荷造りの参考にしてみてください。
目 次
海外旅行持ち物、日用品一覧を作成した背景
リスト作成は、忘れ物防止。という意味合いも強いのですが
一人旅が多かった時に、国によりちょっとした薬とか気軽に買えない事があったんです。
地理感がなく探すのに時間がかかる事もありました。
探せた場合でも、大容量しか売ってない国もあったりして不便だなーと思いました。
そんな経験を元に折角の旅行中に時間を潰して物を探すのはもったいないな。
と思いリストを作成しました。
作成したら荷造りの時間短縮にもなりました。
毎回リストみて、その中からその時の旅に必要なものをピックアップして荷造りしています。
持ち物リスト、女性用の日用品一覧「保存版」
必須品
パスポート原本と パスポート写メ保存
航空チケット番号 写メ
地図・ホテル住所・行き方メモ
現金
クレジットカード・キャッシュカード・デビットカード(必要なものだけでok)
電子機器
充電器
海外対応コンセントプラグ
スマホ
Wi-fi (国内調達)or SIMカード(現地調達)
洗面用具
基礎化粧品(洗顔・化粧水)・ハンドクリーム(ワセリン)
櫛(ブラシ)
化粧品・シャンプー・トリートメント(ヘアオイル)
洗剤・洗濯ネット
Ziploc等ジッパー付き袋
洗面用具・ホステルや民泊する方は以下もプラス
バスタオル・フェイスタオル
鏡・めん棒
ドライヤー(海外対応)
医療品
痛み止めの薬・胃薬・生理用品
虫除けミスト・ウェットティッシュ・マスク
絆創膏・傷パワーパッド・毛抜き・まち針
コンタクト・目薬・メガネケース
ネイルグルー・ネイルファイル
サプリ
その他
エコバッグ 土産バッグ
折り畳み傘
ビーサン
はさみ・ペン・紙・クリアファイル
ティッシュ
機内持ち込み
ネックピロー
ストール等保温できるもの
マスク
のど飴
海外旅行の持ち物リストそれぞれ必要な場面
記載したリスト、毎回全部持っていくわけではありません。
行く場所や季節、日数により持っていく。持って行かないを判断して精査しています。
参考までにカテゴリーごとに必要な場面を記載しておきますね。
必須品
航空チケット番号 写メ
地図・ホテル住所・行き方メモ
現金
クレジットカード・キャッシュカード・デビットカード(全てでなくてOK)
必須品一覧は全て持っていった方が良いと思います。
パスポート写メ。というのは万が一紛失や盗難にあった際なんとかなるように
パスポート番号を写真撮って保存。または番号メモしておく。という意味です。
航空券写メはe-チケットの場合にQRコードやバーコードを写メして
カウンターですぐ見せれるようにしておく。という準備の事です。
クレジットカードやキャッシュカードは短期なら必要じゃないかもしれませんが
長期旅行に行く際は必須です。現在の利用残高等も確認しておきましょう。
デビットカードは
飛行機乗り継ぎだけで最終目的地以外の国を利用する際にとっても便利です。
乗り継ぎ中、コーヒー飲んだりして数百円の支払いの際
わざわざ両替をするのは手間だし国外でクレジットカード使うと手数料が掛かりますよね。
そもそも千円以下だとクレジットカードは断られることもあります。
デビットカードなら手数料なしで数百円のものでも支払が出来ます。
電子機器
海外対応コンセントプラグ
スマホ
Wi-fi(国内調達) or SIMカード(現地調達)
今では必須品と思われる電子機器類。
私は出発前にガイドブックの必要な部分を写真とったり
行きたい場所の情報をweb検索してスクリーンショット保存したりして準備し
ガイドブック代わりとしても使用しています。
地図はgoogle map活用。
スマホ利用が前提で旅行に行っているので
毎回wi-fi借りたり、現地でsimカードを購入しています。
電子機器ご利用の方は充電が必須なので現地の国の電源の形の確認も忘れずにしてくださいね。
特にシンガポール・マレーシア・中国では一部形状が特殊なので注意です。
洗面用具
櫛(ブラシ)
化粧品・シャンプー・トリートメント(ヘアオイル)
洗剤・洗濯ネット
Ziploc等ジッパー付き袋
ホステルや民泊する方は以下もプラス
バスタオル・フェイスタオル
鏡・めん棒
ドライヤー(海外対応)
洗面用具は私は多い方かな。と思ってます。
肌が弱く、乾燥しやすいのでしっかり持っていくんですが
友人見てると「え。それだけ」とビックリする程少ないので
この辺の調整で大分荷物の量が変わるんじゃないでしょうか。
基礎化粧品はご自分に合ったものを持っていくと良いと思います。
私が最近必須で持って行っているのがワセリン。
乾燥する国に行く際は特に重宝します。全身に塗れるのでハンドクリームの代わりや
顔がバリバリになりそうに乾燥しているときにも塗ってます。
洗濯をする必要がある方は、洗剤と洗濯ネットもあると良いと思います。
Ziplocに関しては
簡易的に洗濯する時にも使えるので、洗面台でちょっと洗濯したいな。
という方はZiploc大サイズ一枚もっていくと
洗面台でシャカシャカ振って洗濯する事が出来て便利ですよ。
ヘアオイルに関しては、弱めのクセっ毛の方にオススメです。
私もクセ毛でものすごい広がり易いので以前はドライヤーでセットしていました。
でもホステル滞在とかだとそれを出来ない事もあるんですよね。
ヘアオイル使うと手入れも楽だし、時短にもなる事が分かったので旅先にもって行く事にしています。
櫛はこんな感じのものでひそかに省スペース化出来る物にしています。
ホステルや民泊の方はバスタオルか大判のフェイスタオルをお忘れなく
大よそ宿には備え付けないので。
リストには記載しませんでしたがホステルによりシーツがないところもあるので
行く前に確認したほうが良いと思います。
医療品
虫除けミスト・ウェットティッシュ・マスク
絆創膏・傷パワーパッド・毛抜き・まち針
コンタクト・目薬・メガネケース
ネイルグルー・ネイルファイル
サプリ
医療品は使う・使わない別にしていざと言うときの為に必ず持っていきます。
これこそ海外で探すのが大変だったり国によっては気軽に買えない品だったりします。
虫除けミストは東南アジア等蚊が多い地域に行く際あると重宝しますよ。
ウェットティッシュは自分の手を拭くことも出来るけど
ちょっと衛生面気になる国等で色んなもの拭いて使ったり出来ます。
傷パワーパッドは本当に便利。
ちょっとした切り傷、あかぎれ等も貼っておけば治ります。
まち針については何に使うの?と思うかもしれません。
トゲとか刺さった時応急的に抜くことが出来ます。
めったに使いませんがあるとめっちゃ助かります。
ネイルグルーとネイルファイルは
私の爪が薄くて弱いので欠けちゃった時、傷ついた時に使うのに持っていってます。
サプリに関しては
風邪予防も出来る免疫自体を上げるプロポリスと
殺菌効果の期待が出来るキダチアロエエキス
2種類を毎日飲んでます。
環境の変化で体調を崩しにくくなったのと、
サプリ飲みはじめてから風邪をほとんど引かなくなったので旅にも持っていってます。
ちなみに私はDHCのサプリを利用しています。
安価なのに効果バツグン。家族分買っても月々の負担が少ないのが気に入っています。
そういえば基礎化粧品もオリーブバージンオイルというDHCの商品を1年位使っていますが
乾燥していた肌が大分ましになってきたと思います。
冬でもバリバリにならなくなってきました。
その他
折り畳み傘
ビーサン
はさみ・ペン・紙・クリアファイル
ティッシュ
いわゆる便利グッズですね。
エコバッグ・土産バッグ(ナイロントートバッグ)
折りたたんで省スペースで持っていける上に、お土産沢山買ってしまったときには
最終的にこのバッグに入れて機内持ち込みで持ち帰る。という対応してます。
ビーサンはホテル等で過ごす際スリッパ代わりにもなり、
ちょっと近所に出るときにも使えるのでとっても便利です。
クリアファイルは観光地でもらった案内入れたり
訪れた美術館等のチケットを入れたりして整理するのに使ってます
機内持ち込み
ストール等保温できるもの
マスク
のど飴
機内はよっぽど日本のエアラインか、ランク上のエアライン系使わない限り
極寒だったりします。
あるエアラインでは白人の大柄な男性も毛布を被り震えていたことがあります。
さらに一般的に上空での機内の湿度は平均20%とも言われているカラカラの状態らしいです。
保温と保湿できる準備しておきたいですね。
本日のまとめ
海外旅行の持ち物リスト、女性用の日用品一覧「保存版」
いかがでしたか?
ご自分が旅行中にどんな行動をするか考えてみて
想像を一度してみるとリストの中でも今回はこれは必要ない。
これは必要。と選択しやすくなると思います。
お友達と旅行をする方で荷物が多くなりそうだな。という場合は
一緒に行く友達と相談しお互いに分担を決め、旅行中シェアできるものはシェアすると
荷物が減ると思います。
ご自分にしっくりくる方法で色々試してみて下さいね。
では皆さん良い旅を♪
関連記事:「マレーシアの旅・特集ページ」
私がマレーシア現地で見たり・聞いたりして体感した実際の
交通情報・グルメ情報・現地の文化等についての記事を集めました。