95%のサラリーマンが副業で稼げない訳!会社員の私が自営業者と仕事し痛感(泣

こんにちは。マグロのとろみんです。

会社員である私ですが、突如として自営業者に囲まれて仕事をすることになり

その中で自分の中の常識がガラガラ崩れ去る経験をしました。

本日は、その経験の中で学んだ「副業で稼ごうと思っても9割以上のサラリーマンが稼げない理由」

そして「逆にどうしたら稼げる様になるのか」をお話します。

 

スポンサーリンク

 

目 次

 

 

周りが自営業者だらけになって見えて来たサラリーマンの甘さと緩さ

 

以前から「会社に頼らず、自分の力で稼げる人になりたい。」

そう思っていた私でしたが、

 

自営業者に囲まれた中で仕事する。という環境に飛び込んでみたところ、

自分が今までどんだけ甘かったのかを思い知らされました。

そしてなぜ、95%ものサラリーマンが自力で稼げるようにならないのか。やっと分かりました。

 

それは知人の会社の新事業の手伝い。

という立場で携わりました。

 

その事業を簡単に説明すると

オーダーメイドで作りたい物があるお客さんのイメージを実現化する為に

「我々が職人さん探して、代わりに打ち合わせし、実現化まで持って行きまっせ。」

という仲介業者の様な仕事です。

 

その事業はまだ立ち上げて日が浅く

正直予算があまりもらえない案件が多いから、

「職人さん」といっても、

 

いわゆる週末起業とか、

副業的に請け負っている単価の低めの方にお願いする事も多いのですが、

 

作品の質は下げたくないので

出来るだけプロの職人に値段交渉して、

何とか受けてもらう。って事を基本としています。

 

そういった背景から私は、「職人さん」始め、

そしてそれを取り巻く関係者である自営業者やフリーランスの方たちと

やり取りをすることになりました。

 

 

BtoB企業で内勤ワークのサラリーマンをやってきた私にとって

自営業者やフリーランス、ましてや職人さんとは仕事上触れ合う事がなかったので

最初不安でしたが

 

彼らとやり取りする中で見えて来たのが

プロの職人さん達は、請け負った仕事は全力で100%取り組んでくれる。

と言う事です。

 

あっぱれ。としか言いようがないのだけど

どんな仕事であれ、フリーとか自営業として看板掲げて仕事をしている方々は

絶対に手を抜かない。

たとえその報酬が通常自分が貰う半分であっても。

 

 

逆に週末起業的な副業の人の方が

適当。と言っては失礼だけど

まぁ、正直素人の私がみても「適当」な仕事っぷりをしてくれたりする。

 

請け負った仕事に対して

「オーダーされたものに対しては努力しますが。」的な姿勢だったり、

 

仕事内容を自分で調べずに

「それはやったことないから知らない。」とか平気で言ってくる様な方も一定人数いて

そんな受け身過ぎる週末起業職人たちに

「これバイトじゃないんですけど・・・・立派な委託業務なんですが・・・・」

と、ビックリさせられる時があります。

 

一方、

プロの職人さんは

仕事受ける前は

「そんな安いギャラじゃ受けられない」とか言うんだけど

(条件合わなきゃ当然そう言うよね)

 

こちらの条件飲んで仕事を受けてくれると

リアルに「えー!報酬に見合わないけど大丈夫??」

って心配する位頑張る人が本当に多く

 

報酬が低い。って事は関係なく

キッチリと仕事してくれるという驚きの事が起きる。

 

 

勿論私は、ギャラに対して見合わない程の頑張りをすることが良い事なんて思ってないし、

「そんな仕事の仕方しないでーー!無理しないでー!」と思うんだけど

 

 

「自分が納得して受けた仕事は必ず全うする。」という

プロ意識を見せられ、びっくりしたのと同時に

そこで初めて自分の甘さ。

 

今まで15年間サラリーマン生活をしている中で

「それなりにやればいいでしょ。」

的な感覚が私にも身に付いてしまっていたんだな。

 

って事を突きつけられた気がしてリアルにショック受けました。

 

 

副業サラリーマン。という意識である以上一生稼げない。と思い知った

 

フリーランスや自営業として身を立てている職人さん達が

受けた仕事に対して全力で取り組む姿を見て

自分の意識の甘さに気が付かされた私。

 

甘さってのは、

仕事にかける熱意とか、作り上げる時の取り組み方。

 

 

組織の中で働いていると

毎日仕事は流れてくるわけで、

分業制度の中で働くことに慣れてしまう。

 

さらには、日本の場合成果報酬ではない会社が多いので

頑張っても頑張らなくても評価に大きな違いはなかったりして

それで中だるみ的な気分に陥ったり、

疲れてるときは速度落としてそれなりの仕事をこなす的な感じで

クオリティを落とした仕事をしようと思えば出来る環境にある。

 

 

そういった事から

最終的な目標や、一体誰のための仕事なのかが見えずらくなったり

言われたことをこなせば「一応クリア」的な仕事になりがち。

という風に私は思っている。

 

けど、

私の中ではそういう働き方が嫌で、

いつ会社がおかしくなったとしても

潰しのきく人間になろう。絶対に他でも使える付加価値つけよう。

と思って仕事をしてきたつもりだったんだけど

 

職人さん達や、自営業の方々の働きを見ていたら

私のそれは結局「つもり」だったんだな。

という事を理解した。

 

 

そんなことを考えていて思い出したのが

副業を始めても

月に5千円をコンスタントに稼ぐ事が出来る様になる人はたったの5%という事。

(アルバイト等の雇用型副業ではなく、自分というブランドを売っていく自営業型の副業)

 

逆を言うと

自分を売る事で仕事をしようとしても

95%の人が月々5千円の壁を乗り越えられず、

副業を諦めていく。って事。

 

 

それを思い出し

「あぁ。それって当然よね。」って思った。

 

なんで95%の人が自分ブランドを確立することが出来ずに

結局雇用形態で働くことになるのかな?ってずっと不思議だったんだけど

 

今だからハッキリわかるのが

自分ブランド確立できない人たちは

「プロ意識に欠ける。」

 

これに尽きる。

 

 

悲しいかな、雇用されていると

自分が全てを責任もって取り組む。

と言う事に関して甘くなりがちなんだと思った。

 

私もそうだけど

誰かが(会社が)何とかしてくれるだろう的な考えの中で生きてしまいがちなんだ。

と、改めて思った。

 

他人軸というか、人が決定したことをこなし続け、15年が経っていたのか。

と思ったら時間が無駄過ぎてマジで自分が嫌いになったし

それに気が付きゾッとしたのでした。

 

流れに身を任せる事に慣れてしまうと

「目の前の作業をこなすだけ」になってしまう。

 

そしてその調子に慣れてしまうと

「最終的な目標、目的を定めずに逃げ癖や、自分で決定しない癖がついてしまう。」

 

さらには

自分で決定しない癖がつくことで

「自分のオリジナルカラー」なる物がなくなってしまいがち。

 

 

なんというか・・・。

お金を稼ぐ。とか

仕事してお金をもらう。

という事に関して

 

「自分にとってのお客さんに喜んでもらわない限りお金はいただけない。」

 

そんな根本的な部分を感覚的に分からなくなってしまう事。

 

そしてその感覚が鈍っている。って事すら気が付かなくなってしまうんだ。

という事実。

これを嫌という程見せられたからこそショックだった。

 

 

フリーで仕事するとは、自分ブランドを売る事

 

プロの職人さん達は、

たとえ報酬がいつもの半分の仕事だったとしても

仕事を受けた以上は、全力で仕事に取り組むことを知り

色んな意味でショックを受けた私。

 

と、同時に、

なんで自営業の人ほど全力で仕事に取り組むような働き方をするんだろう。

という事を考え、

 

それで辿り着いた答えがこれだった。

 

「フリーで仕事するとは、自分ブランドを売る事。

だから1つ1つの仕事に自分の全力を尽くす。」

 

 

実は私の中で何年もの間

自分ブランドって結局なんなんだろ?

という疑問があり、

 

本を読んだりコンサル受けたりもしたけど

いつまでもピンと来る感覚がなく

 

もう自分は一生「自分ブランド」に関して分かる事はないんじゃないか。

くらい思ってたんだけど

 

今回会社経営する私の知人やその周りにいる自営業の人達の働きを見て

 

自分ブランドを売る。

とは

 

「当初の期待値を超える仕事をして、相手に感動を与える事。」

 

なんだな。

という事を学びました。

 

 

仕事の内容そのもの以外にも

お客さんとの信頼関係をあっという間に築ける人。

お客さんが気分良くなる様なおもてなしができる人。

お客さんが想像できなかった様な素敵な提案ができる人。

 

もちろんこの様な事ができる方達も

自分ブランドを売る事に長けている方達と言えるけど

 

それら一貫して共通しているのが

相手に感動を与えている。って事。

 

95%の「自分の力で稼げないサラリーマン」との違いはマジでここだな。

って事を思った。

 

求められている物をこなしているだけでは

当たり前だけど付加価値なんて生まれず

いつまで経っても「外注」の枠を超えられない。

 

 

そこが自分の力で仕事を取り、広げていける人と

そうではない人との一番の違いなのだ。

という事を感じた。

 

さだまさしさんそっくり・藤原和博さんの本はサラリーマンにとってヒントが沢山♪

 

 

どうすれば自分の力で食べていく力を身に付けられるのか

 

ということで。

自分ブランドを売って生きていく側にいち早く行きたいならば

どうしたら良いかをここからお話しします。

 

私のオススメとしては

①自営業の人の下に付いて補佐として仕事をする

②自営業の人達の間に入りやり取りを行う(事務として予定アレンジや業務依頼係)

 

この様にまずは

自営業の人達が何を考え、どんな視点で物事を見て

どういう時間の中で仕事をこなしているのか。

 

それらを見れ、直接言葉を交わす(メール等の文章のみでも)立場に入り込むのが良いと思います。

 

そしてやった作業に関してフィードバックしてくれる自営業者であれば

そのやり取りの中で学べる事が多いので、なお良いです。

 

というのも、

私自身、自営業者の間に入りやり取りをさせてもらったり

会社経営している知人の考えに触れる中で

「そういう考え方するのか!」

「まじかーこの人達半端ない努力してるー」

 

って思う事リアルに毎日あったし、

 

プロが必要とされる場面や意味ってどんな時か。

を知る事が出来たから。

 

 

他に

③自営業者の下請け的な感じで仕事を請け負う

 

職種によってはこれも有効だと思います。

ただし、流れてくる仕事をやれば済むようなものではなく

依頼してくる自営業者とすり合わせをして

やり取りをする必要がある職種に限ります。

 

ただ流れてくる物をやりこなす。

という種類だと結局自分のやり方で作業するだけなので

サラリーマン体質抜け出せるか。

というと甚だ疑問だし

 

そういう仕事の仕方では他に変わりはいくらでもいるので

「自分ブランドで稼ぐ」には程遠いかなと。

 

 

いずれにせよ、

企業からの依頼ではなく、自営業者と直接やり取りできる環境に身を置き、

 

小さい仕事でも良いから実践でやっていく中で

学んでいくのが一番早い。

という事を今回学びました。

 

 

というか

やった事ない事で少しでもお金頂けるなら絶対にやるべき。

そこで学びながら経験積めるから。

 

見てると職人さん達もそうやって仕事の幅広げています。

本当にびっくりする位小さい仕事取りに来たなーと思ったら

その仕事通してスキル磨き、次につなげていく。

という方法をしている方が沢山います。

 

まずは小さい仕事でノウハウ、手順はもちろんの事

何処で躓くか、

どんなクレームが来るか等を学んでいる様です。

 

最初それに気が付いた時、

「やり方上手だなー」

と思ったのと同時に

「そのやり方だとリスクも小さいよね」

と、目から鱗でした。

 

リスクが小さい。というのは

自分の懐を傷めるリスク。時間を掛けた割に形に出来なかったリスク。

この両方が起きずらい。という意味です。

 

例えば何かビジネス始める場合、

土台造りが一番大変なプロセスです。

 

コンセプト決め、ターゲット絞り、市場調査、スキーム作り、集客、

事後分析。と

やる事や学ぶことが満載。

私もそういう経験あるけど

土台作りの時点で挫けてしまい諦めてしまう方がとても多いです。

 

仕事をいただくまでの間に挫けてしまっては本末転倒になりかねません。

 

ところが人からいただく仕事であれば

報酬が少なく、実労働に見合わなかったとしても

 

人の会社のリソース使って学べてしまうし、経験も積めてしまうんだから

自分で始めるよりも何倍も速いですよね。

 

そして小さく始めて自分がその仕事が本当に出来るのか。

って事を確かめる事もそこで出来てしまう。

 

そういう意味では何でもいきなり自分で1から始めてしまうよりも

一旦人の懐に入り経験してみる。

ってのも自分ブランドで稼げるようになる。という意味で近道なんだな。と実感しました。

 

それを考えると

会社員をしながら、働いている会社のリソース使って

ガツガツ学ぶ。ってのは会社の為にも自分の為にもなってめっちゃ良い環境。

使わない手はないですよね。

 

スポンサーリンク

 

仕事をするなら惰性でやるな。まずは出せる力全て出してみろ

 

今日はサラリーマンとして生きてきた人が

何故に自分の力で稼げるようになれないのか。

逆に自分ブランドを確立して自らの力で仕事取ってこれるようになるのにはどうしたら良いのか。

 

これを私の経験からお話しました。

 

結論として、

一番の近道は実際に「自分ブランド」確立している人の周りで

仕事をしてみてその方達が何を考え、どんな行動しているかを見る事です。

 

 

今までサラリーマンとして生きてきた人が

自分を売り、会社に頼らず生きていこうとしたところで

95%の人がそれを出来ずにいる。

って事実はあるみたいだけど

 

よくよく考えてみると

それは決して能力がない。とかそういう事ではなく

 

やり方や考え方が分からないとか

知らないだけなんじゃないかな。

 

逆にそのやり方、取り組み方、考え方が分かれば

自分の力で仕事を生み出しながら生きていく事が出来る人が増えるんだと思います。

 

まずは全力で仕事するってどんな感じなんだろ。

を自営業の人達の働き方を見てみて、

それを真似てガッツガツやってみるのがいい方法と私は結論付けました。

 

この記事が何か1つでもあなたのお役に立てたなら嬉しいです。

今日は以上です。

ありがとうございました。

 

 

実は元歌舞伎町ホステス・現在お局経理の誰にも言えない闇歴史

 

 

スポンサーリンク