節約より自分にお金使ってあげる方が家計改善するよ。浪費との違い3つも解説

こんにちは。踊るファイナンシャルプランナー マグロのとろみんです。

よく、「自己投資すれば自分の可能性や視野が広がる。」とか

成長したければ自己投資するべき。とか言われますが

 

それって結局お金使ってるから消費なんじゃないの?

一体浪費と何が違うの?と思う時ないですか?

 

今日は、なんで自己投資が必要なのか。

そしてどういう自己投資ならば意味がある物になるのか。という事を話したいと思います。

 

結論言うと下手な節約より、ずっとお金増えます。

将来豊かに暮らしたい。と思っている貴方のヒントにしてもらえたら嬉しいです。

 

スポンサーリンク

 

目 次

 

 

節約や貯金よりも自己投資ってどういうこっちゃ

 

もし。私が人から

「自己投資って必要ですか?」と聞かれたならば。

 

迷わず「はい」と答えます。

 

私の今までの経験上からも

自己投資は大事。と思いますし

 

「お金が増える3つの原則」

とか

「家計改善術」

と言われるものでも

 

貯める

使うのを抑える

投資する

 

この3大原則が元になっているからです。

 

そして

「自己投資」とは

将来なりたい理想の自分に近づく為に

お金を使ってあげる事。

 

と言いかえられる。と思っています。

 

 

ただし、

 

使ったお金以上の物を得られる事に

お金を使ってあげる事が条件。

 

幾ら理想の自分になる為。と言っても

着飾ってキレイな身なりになるのを実現する為に

お金を使う。

 

とか

人前で良い気分になるために

パーっと使ってしまう。

だと、ただの浪費です。

 

 

例を出すと

資格の勉強して就職に成功するとか

 

英語力上げるために英会話スクール通い

年収アップにつなげるとか

 

そういう事も含まれるし

 

 

料理人が、本場に行って現地の味を食べてくるとか

体の免疫力上げるのに東洋医学の勉強するとか

 

極端な事いうとタクシー利用して時短し、

タクシーの中で会議の資料に目を通してより多くの仕事に繋げるとか。

 

そういうのも「自己投資」に入ります。

 

まぁ。

お金を増やす。という事で考えたら

 

「貯める」

「使うのを抑える」

を究極にやれば増えるとは思います。

 

 

そして

節約を頑張っている人からすると

 

「自己投資ってお金使ってるんだからそれって浪費でしょ。」

っていう気持ちになるんだろうなぁ

とも思いますが

 

例えお金を貯められたとしても

どこにも出かけず、家の中でじっとして

鬼の様な節約しても

結果的に将来に繋がらないんですよね。

 

一体どういうことかを次の章から見ていきましょう。

 

 

会社を例に挙げて考えてみると分かりやすい

 

将来なりたい理想の自分になるために

自己投資をする。

 

というと、なんだか最もらしく聞こえますが

なんだか信じがたい。

 

本当にお金を使う事で結果的に自分のところに戻ってくるものなの?

と思う方もいると思うので

 

例を挙げてみたいと思います。

 

自己投資。

というとなんだか大それた感じに聞こえると思うんですが

 

これ。

「会社」を例にお話すると分かりやすいし

あぁ。普通に行われている事だよね。

と言う事がイメージしてもらえるかな。と思います。

 

例えばとある会社。

 

 

業界編成の危機にぶち当たり、

将来的に先細りが見えたからなんとかしたい。

と思っていたとします。

 

そこで、

まずは肥大化していた人件費や費用削減しよう。

という事を決め

ある程度のコスト削減に成功したとします。

 

これで少し整理が出来た。

さぁ。立て直しに向けて舵切るぞ。

と言う局面で。

 

以下の2つ、どっちの経営方針掲げたらうまくいきそう。

って思いますか?

その①

 

その②

私は断然その2。だと思います。

 

 

その①は、経費削減を継続する事で

財務上の利益確保はできます。

 

利益率的には、かなり改善する事でしょう。

 

けど。

将来的な視点で見ると

事業拡大の事してません。

 

 

設備投資は無駄にする必要はないと思うけど

基本的に

製造業であれば、将来の商品開発のや研究の為に使った方が

数年後の見返りが大きいかと思うし

 

非製造業でも

導入する事でより効率化UP出来るような物、

社内共有がスムーズになるものを入れていく必要ってあると思うんですよね。

 

 

そんな感じで

出張・接待費も同じ考えだと私は思うんだけど

 

もちろん無駄は良くない。

けど、業界の横のつながりとか、情報交換する場としての接待費は

少なかれ必要だと思うし

そういう関係性築いてこその将来の拡大。だと思うんですよね。

 

 

という事で

会社を例に挙げましたが

-その② の様な会社は

 

一時的に費用も沢山掛かってしまうので

 

一部の人達からは「本当に必要なの?」

みたいな事。言われると思うんだけど

 

会社がどこに向かっていて、

どういう風になりたいか。を従業員全員と共有して

 

従業員側も1人1人がやるべきこと。が分かった状態で進んでいければ、

数年後。

その①を選択した場合と比べて雲泥の差になっているだろうなぁ。

 

という事が言えます。

 

 

何が言いたいかというと、

自己投資をする理由としては

 

 

自分の理想に近づくのに

今、自分にとって足りない物を補うため。

 

 

経理になりたいけど

知識がない。というならば

簿記とか会計を勉強しますよね。

 

 

はたまたインドの人向けの法律事務所やりたい。

というならば

ある程度インド系の方との付き合いを増やし

ネットワーク広げる必要があると思います。

 

 

その為に時間つかったりお金も使うのが

自己投資。という事です。

 

 

どーでもいいけど

その①みたいな会社って削減。とか言いながら

無駄な社内飲み会とかやって

社員のプライベートの時間奪ってるとこ、結構あったりするのよね。

 

結局無駄減らせてないという 笑

 

 

自己投資が浪費になってしまう3つの理由

 

ここまでで

理想の自分に近づくには自己投資をして

足りない知識や経験を

補ってあげる必要がある事。

 

理解していただけたかな。と思いますが

 

 

次に、なんで世の中にはそれが浪費になる人と

投資として活用できる人が居るのか。

 

という事をお話したいと思います。

 

 

というか。

私も浪費。まーだまだしてしまう時あります。

 

自己投資。

と思ってやり始めたけど結局続かなかったとか。

やりきれなかったかとか。

 

小さい事で言うと

本だって買ったまま

パラパラーと読んで終わりの物だってあるし

 

何とか講座。

みたいな教科書買って満足。とか

 

セミナー受けて受けっぱなしとか。いまだにあるので反省すべきだし

 

だから人様の事、とやかく言えないんだけど

ま、それでも自分なりに

だから浪費になっちゃうんだよ。

 

と思い、今気を付ける様にしている事を話したいと思います。

 

 

自己投資が浪費になってしまう理由は3つあると思っています。

 

①そもそも理想の自分を描けていない

②まだそのレベルに達してないので取り組んでいる事が難しすぎる

③沢山の事を一気に取り入れようとしてパンクしている

 

 

1つ1つ見ていきましょう。

多分だけど

 

①そもそも理想の自分を描けていない

 

が一番多い原因なんじゃないですかね。

感情的な気持ちから

あまり深く考えずに始めてしまって、

 

実はそれ、対してやりたくないと気が付いた。とか

 

憧れが強く、あまりデメリットを考えないまま始めてしまい

予想外に時間が掛かる事を知って息切れして辞めてしまうとか。

 

そういうのが①に当たるかな。と思います。

 

解決策としては

本当にそれを自分がやりたいのかどうか。

そしてなぜそうなりたいのかをよく考えてみる事。

 

会社と同じです。

何年後にどうなっていたいのか。

これを自分に問うて、ビジョンを描くことが大事なんだな。

という事を私は思います。

 

というか。

これが描けないとやらなきゃいかん事、

プラン出来ないんですよね。

 

私はこれ、結構時間掛かる人です。

ビジョン探しながら始めちゃうので

フラフラ寄り道するし、時折目的失うという・・・・・。

 

 

で。

これは②と③の解決策でもありますが

よく考えた結果、

 

どうしてもそこに向かいたい。ってなったならば

今の自分にとってやり切れるレベルを考えて取り組む。

のが良いのかな。と思います。

 

 

②まだそのレベルに達してないので取り組んでいる事が難しすぎる

③沢山の事を一気に取り入れようとしてパンクしている

 

は、解決策としては同じなのですが

 

なんでもレベル。という物があるし

明日からいきなりレベルアップって出来ないと思うので

 

無理して

高いレベルの事を突然チャレンジし始めたり

 

やったるぞ~~!といって

どう考えても無理なゴール決めちゃうと

パンクしちゃうんですね。

 

消化出来ない。

 

 

スピード感持って行動するのはとっても良い事と思いますが

何でもステップがあるので

あまり焦り過ぎず、

1つ1つクリアしていく事を心がけたら解決できると思います。

 

多分何か物事形にするのが早い人は

この1つ1つをクリアしていくのが人より早い。という事なんだと思います。

 

決して飛び級しているわけじゃないんですよね。

 

スポンサーリンク

 

 

とはいえ。結果が出るまでは先行投資が必要

 

今日は、自己投資が必要な理由。

をお話させてもらいました。

 

まとめると

 

自己投資は

今、自分にとって足りない知識・経験を補い

自分の理想に近づく為に必要。

 

で。

自己投資した資金を無駄にせず

活用するには

 

ビジョンを抱くのが一番大事なんだけど

それって時間が経過してみて結果が出ない事には何とも言えないから

取り敢えず結果が出るまでは突き進む必要があるんじゃないかな。

 

と言う風に私は思います。

 

 

資格取る。とかロードマップが見えやすい目標であれば

結果も分かりやすいし

計画も立てやすいんだけど

 

自己投資って

勉学だけが自己投資じゃないから

 

例えば、

 

自分の視野を広げるのと経験積む為に

世界を見てくる。といって

世界1周旅行する事を決めた場合などは

 

 

その結果、

視野が広がって数年後会社を立ち上げたとか、

 

自分の中の常識が崩れて

その経験を本にしたら、ある機関の人の目にとまり

セミナー講師としてデビューした。とか

 

そういう形になり見えるまでは

ある程度時間が掛かるものだと思います。

しかもどうやって繋がり発展していくのかがちょっと分かりづらかったりする。

 

 

なので。

それまでは

何の為に時間を使っているか分からなくなることもあると思うし

 

これって無駄になるんじゃないか。

という不安に苛まれる事もあると思います。

 

時には目的を見失って

辞めちゃおうかな。と思う事だって出てくるかもしれない。

 

 

というか

私は目的見失う。は結構ありますね。

横道逸れちゃうんですよ。

弱いなー。

 

ま、誰にとっても

何かチャレンジするって

 

きっつい局面ってあるので

ダラダラと時間ばかり過ぎる様な事をしてしまったり

楽な方に流されがちなんだけども

 

 

なにかやったらそれだけ得る物あるし

人生無駄って絶対にない。と私は思っているので

 

横道逸れつつも

なんとか掲げた目的を再度思い出しながら

理想の自分に辿り着ける迄頑張れる人になりたいな。と思います。

 

是非。あなたも一緒に頑張っていきましょう。

 

今日は以上です。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

ご不明点、ご質問等は下部のお問い合わせフォームからお願いします♪

 

関連記事:節約できないアラフォーお一人様が4年で貯金2倍にできた3つの理由

 

 

実は元歌舞伎町ホステス・現在お局経理の誰にも言えない闇歴史

 

 

スポンサーリンク